SSブログ

東方明珠電視塔が誕生した年~1994年の上海外灘 [上海生活]

1994年12月。
1993年3月15日に出張で中国上海へ出掛け始めて1年9ヶ月目。
この年の7月には漸くアパートも決まって落ち着き始めた頃だった。

この間に、上海,広州,北京,重慶,成都,西安,武漢を、新たなサービスセンターの立ち上げで、1人で
出張していた(日本からの応援は、契約と開業式の時くらいだった)。
中国を理解している人なら、言葉が大変[あせあせ(飛び散る汗)](上海を含め全て方言)と思ってくれるかも。
日本人」の発音が、北京は「リィベンレン」、上海は「ザパニン」、広州は「ヤップンニン」、四川は
ズゥベンレン(+四声の第3声と4声が反転してるので抑揚が正反対になる)」。
いったいどうなってんの[exclamation&question]」と思うのと同時に、覚えたての頃は、標準語がどれなのか混同した。
(或る日突然言い付けられた中国赴任だった為、中国語を習う時間なく上海に放り込まれたので、
全て現地にて耳で覚えた・・・[がく~(落胆した顔)]

渡航し始めの頃にも、外灘に来ると見えていたのは「東方明珠電視塔」の土台工事。
川の向こう岸(浦東区)のだだっ広い地面から、奇妙な球の付いた三本足だけがニョッキリと突き出した
不思議な光景。この頃の浦東区周辺は、NECの看板が目立つ「港務大厦」と、建設中の「震旦国際大厦
(節日毎にレーザーで文字が照射される金ピカビル。電卓企業AUROLAの看板がある)」しか、高いビル
らしきモノは無かった。
その真ん中辺りに、その三本足を従えて、次第に現れる円柱の物体。今思うと、定期的に写真の収めて
おくべきだった・・・。
waitan-y02.jpg

そして、外灘脇にある上海大厦(百老汇大厦:上海マンション)の屋上広告塔には、当時の旅行雑誌や
パンフレットの「上海」コーナーに、必ず登場していた「aiwa」の電飾看板。
今と違って少し殺風景な外灘の景色を、昔の写真を引っ張り出して集めてみた。

          [新月]   [新月]   [新月]   [満月]   [新月]   [新月]   [新月]


昼間、お天気は足下がぬかるむ雨。
広州から遊びにやって来た画家爺ぃさんを連れて、出来たばかりの東方明珠電視塔を見に出掛けた。
waitan03.jpg
到着して直ぐ、外灘公園のバンドに上がる前にパチリ[カメラ]


後ろの景色は上海外灘老碼頭。
waitan05.jpg


上海市政府大楼。(後の汇豊銀行)
waitan02.jpg


外灘名物風景を背景にパチリ[カメラ]
waitan01.jpg
左は「港務大厦」と、右は建設中の「震旦国際大厦」。

上海に来た当初は、外灘に来て見えるのは、出来損ないのテレビ塔と2,3個の建物だけだったので、
殆どつまらなかった。でも、知っている所はここしか無く、近場の散歩に飽きたら、南京西路のポートマン
からここまで良く歩いて出掛けた。

言葉が全く出来なかったので、出掛ける時は殆どが徒歩だったが、帰りは「波特曼(ぽーとまん)」で
通じるので、タクシーで帰ったものだった。


上海大厦をバックに、爺ぃをストロボシンクロでパチリ[カメラ]
waitan04.jpg
この当時の広告ネオンは「aiwa」だった。



さて、夜の外灘にも来てみた。
waitan-y01.jpg
ライトアップされた市政府大楼。
電気が厳しく、毎日区画制限停電を行っているというのに、この勿体ない電気の使い方に良く疑問を持った。


夜の電視塔。
waitan-y02.jpg
開業してたった2ヶ月なのに、もう上から2つめの証明が切れてる・・・
こんなに輝いたのは、後にも先にもこの年だけ。
後に、この首部分にある6つの長四角い穴は、カラフルになる。

隣の港務大厦の「NEC」電飾看板は、当時ではかなり有名だった(浦東にビルはここしか無かったし・・・)。


そしてもう一つ、当時の名物看板はこちら。
waitan-y03.jpg
昼間は小さく撮影した「aiwa電飾」の上海大厦。
当時のウチの会社だったりする・・・。(^灬^[たらーっ(汗)]

この後、3年の契約が1995年に終了し、費用は同じと言う事だったので、ためらわず延長を申請したが、
次に来た日本家電メーカーに取って代わってしまう。
当然契約書があったのだが、ビルの広告管理者、広告会社、仲介者、弁護士など、全て人が換わっており、
手元の契約書が「無効だ」と言い始める。

こちらも弁護士を立てて法に打って出たものの、結局向こう側が有利な内容で和解させられ、違約金として
幾らか貰って終了させられた。この時にかなり中国の契約に意味が無いことを勉強したが、結局は、こちら
の弁護士も「グル」だったに違いない。

ヤツらは所詮、無法地帯中国の同志たち。
外国人の、しかも日本企業となれば、120%大陸のご都合で丸められるしか無い‥と言う事だ。
その後に来た日本家電メーカーもグルだったかも知れない。

日本本社側で、一応意見は言ったようだ(無駄だし、格好悪いのでよせと言ったが)。


南京東路を真ん中に、和平飯店(沙遜大厦)から中国銀行を経て上海大厦(百老滙大厦)までの夜景。
waitan-y04.jpg


同じく、その逆サイドで、交通銀行大楼から南側のビル群。
waitan-y05.jpg
和平飯店南楼が入ってなかったが、その南隣の交通銀行大楼-海関大楼-上海市政府大楼
-輪船招商総局-大北電報公司大楼・・・そこから先は見えてないけど、元芳大楼-日清大楼
-有利大楼-上海総会と続く。


バンドから南京東路口をパチリ[カメラ]
waitan-y06.jpg
バックは和平飯店(沙遜大厦)


和平飯店(沙遜大厦)をソロでパチリ[カメラ]
waitan-y07.jpg


字林西報大楼に浮かぶ、初代上海市長「陳毅」の像
waitan-y08.jpg
この時の字林西報大楼は「内河航運局」や「中国絲綢公司上海分公司」が使用。その後、友邦大楼
(美国友邦保険有限公司:AIA)となる。


満月のハレーションが眩しい東方明珠電視塔。
waitan-y09.jpg
当時、見れば見るほど変な形のタワーだと感じたが、今はもう慣れた。


市政府大楼と海関大楼(何れも1994年当時)夜景。
waitan-y10.jpg
今の人民市政府は、人民公園の南手に新庁舎として引っ越ししている。


外灘から南京路へと戻ってくると・・・
waitan-y11.jpg


waitan-y12.jpg
タクシーを拾って、外白渡橋を渡り、呉松路から四平路に入って、臨平北路に借りた新居、虹臨公寓へと
帰宅した[車(セダン)]
この間、道なりに真っ直ぐ走れば10分で到着[exclamation]
ロケは最高なんだけど、近場に何もないのが欠点だった・・・。

この時、あとどのくらい中国に係わるのか考えてなかった。
会社命令は2年。
結果的には4年弱だったが、その後も日本から係わりながら、とうとう居着いてしまうハメに・・・(ははは。。。[ふらふら][たらーっ(汗)]



懐かしの上海、四虎旅行記にも載せておきました[かわいい]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。