SSブログ

祝大家新的龍年好!! [大陸情況]


祝 大 家 新 的 龍 年 好 ! !
如 意 吉 祥 ! !


龍年10

[かわいい]中国の暦です[かわいい]
http://wannianli.duapp.com/index.html?canvas_pos=search&keyword=2012%E5%B9%B4%E6%97%A5%E5%8E%86&app_qid=abf5fa001af85056&app_sid=&app_cid=0&bd_user=0&bd_sig=ca0c6402ef86a280cebd2f2ab791e8c3
(直接頁には表示出来ないようにロックが掛けられていますので、URLを載せておく事にしました)



龍年02

龍年03

龍年04

龍年05

龍年06

龍年07

龍年08

龍年09

めでたそうなカットを並べてみました[るんるん]

龍 騰 新 春 ! !

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

nikkin

中国の竜には指が5本あるのですね。
確か日本では3本下4本…。
違ったかな?
by nikkin (2012-01-23 15:37) 

こまちゃん

>nikkinさん

確かに前後とも5本のが多いですね。

元代頃は、前足は3本、後ろ足が4本でした。唐,宋,元の青銅器や陶磁器
に施された龍の装飾から、その時代ごとの違いを確認する事が出来ます。
その後は流行で左右されるようになり、明代では4本、清代では5本が多く
なったそうです。

周代に於いては、5爪天子(皇族)、4爪諸侯(官僚)、3爪大夫(医者)
と言うように分類され、世襲のような形になりました。
清代頃から、5本指は龍、四本指は蟒(うわばみ:大蛇)との分類が形成
され、そのイメージに影響され、皇帝は5本指の龍を刺繍した衣服(龍袍)を
纏い、その従属は4本指の龍を刺繍した衣服(蟒袍)を着て区別していた
ようです。
(「袍」の付く衣装は、一番外側に羽織る衣装。今では女性のチャイナドレス
で、「旗袍(チーパオ)」と言う服がありますね)

現在の龍は、良く縁起物に用いますので、最高位の皇帝に肖って、身辺に置いた
装飾品の龍の容姿を使っているのだと思います。

主に「龍」と表記し、運気上昇などの縁起物として比喩される伝説の動物です。
中国では、「竜」と「龍」の文字に区別が有り、竜の字は現在殆ど使われません。
(日-中翻訳ソフトで、簡体字の「龙」を訳すと「竜」と出るものが有りますが、
「竜」の簡体字は「竜」なので、そう言うソフトの販売元は、中国の古代習慣を
理解していない人が監修して出来たものでしょう。
竜が何故使われなくなったのかは、日本人の名前に「竜」の付く人がかなり
居られるので、ここでは書かない事にします。

そうそう、車のナンバー、別の数字に加工しました↓↓
http://chinaart.blog.so-net.ne.jp/2012-01-13
by こまちゃん (2012-01-23 19:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。