SSブログ

一心寺で見つけた中国 [日本記事]

今日、お婆ちゃんの月命日と言う事なので、大阪の一心寺へ出かけてきました。
朝から曇り空ながら、天気予報によれば午後は良くなって、28度まで上がるという事でしたが、
そのままズルズルべったりですね。(^^;
DSC_1695.jpg


出かける前に川の土手にいた鷺。
こまに驚いて飛んで行ったけど、本当は余りの近さにこまがビックリしたのでした。
DSC_1698.jpg
大きいんですもん~[あせあせ(飛び散る汗)]
(河原へ降りた鷺)



朝のラッシュ時間を過ぎて直ぐに出かけたので、阪神高速守口線の環状線合流手前4kmが混んだくらいで、
他はそんなに混みもせず、1時間ちょっとで到着。

一心寺は天王寺の北手。
通天閣も直ぐそこです。
DSC_1706.jpg
今は「プラズマテレビ」なんですね~。



電車で行けば、仁王のようなモニュメントがある、美術館入り口のような正面から入れます。
でも、今日は車で出かけたので、お寺の東にあった20分駐車場に止めた後、北門から入りました。
DSC_1707.jpg


ハトぽっぽがいっぱ~い[るんるん]
DSC_1711.jpg

人に慣れているので、座って撮影中のこまの前でもウロウロ・・・
DSC_1723.jpg



因みに、正門も通りますので、先程話した仁王さんをどうぞ。
DSC_1724.jpg
(後ろ姿です)




DSC_1712.jpg

拝んだ後、帰り間際に発見したのは・・・



これっ!!

DSC_1727.jpg

え?
これですか?

これはゴミ箱です。

中国の公園で見かける「果皮箱」と同じヤンか!・・・と思ったら、

DSC_1732.jpg
しっかり「果皮箱」と有りました!

中国のものが、ここ一心寺にも来ているんですね~[るんるん]

気付いた後、境内を見て歩くと、このカエルちゃんみたいな果皮箱があちこちのゴミ箱脇に~[exclamation]

既に、新生一心寺の美術館風デザインに併せた綺麗なゴミ箱が有るのですが、
日中友好の証しなのでしょうか、カエルちゃんゴミ箱(獅子かな?)が並んで置かれていました。^^

果皮箱、どうやって持ってきたんでしょうか・・・?



DSC_1733.jpg

最後は、池の鯉でさようなら~[手(パー)]
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

ertengjing

本当だ!お坊さんの間に交流があったのでしょうね^^;ならば、お寺に相応しい果皮箱にしてもいいのに。。。
by ertengjing (2008-05-30 18:08) 

ちぃ

私が作るシーサーに似てるぞ~。カエルじゃなくて、獅子なんとちゃいますのん?カエル似の。。。。
ひとつお勉強になりました。果皮箱もゴミ箱なんですね。。習った言葉しか知らないので垃圾しか思い浮かびませんでした。
果物の皮を入れるので生ゴミなんでしょうか?

by ちぃ (2008-05-31 00:13) 

こまちゃん

>ertengjingさん。

佛教世界は皆兄弟ですよね。みんなも同じように仲良くできればいいのにね[にこっ]
そのまま使うことが、一心寺和尚たちなりの意思表示なのかも知れないですね[わはっ]
by こまちゃん (2008-05-31 00:21) 

こまちゃん

>ちぃさん。

これ、どう見ても獅子ですよね~[おんぷ](カエル似の[ぴーっ])
へへ。修正するのが面倒で、カッコ書きがあるからそのままにしちゃいました~[たらー]

蘇州の園林や上海の豫園にも有りますね。そこには、蛙ちゃんと熊猫ちゃんなど色々[にこっ]
みんなこんな感じで口を開けて待っててくれますが、多くの人たちはそのまま身近な所にポ~イ![あせっ]

1993年、上海の街で文明都市化を目指すべく、南京路などの大通りに「ゴミ箱」を設置しました。
でも・・・・・・そのゴミ箱、大きくて良かったのですが、材質が「プラスティック」。
翌日から、あっちこっちで発煙~!こらぁ~~!!吸い殻まで捨てるなぁ~~!!
ゴミ箱にものを捨てようとした事に、取り敢えず評価すべきなのかもしれません・・・(当時は特に)

プラで作る方も作る方ですが、吸い殻捨てるのもねぇ・・・
1週間ほどで、路上には円盤のように溶けた塊が。。。(ーー;
1ヶ月語に全部撤去されちゃいました。懐かしい話しです。^^(電視塔も無い頃)

この呼び名はゴミ箱の別名で、特に日本のように「~~用」としては考えなくても良いですよ。
決められた場所に捨てることが、取り敢えずは第一歩~[えーっ]
by こまちゃん (2008-05-31 00:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「龍」と「竜」梅雨のお知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。